2014年12月18日木曜日

大雪の終業式

師走の古川を昨日から大雪が包み込み、この時期には珍しいくらいの積雪になりました。昨日の終業式では、冬休みの過ごし方の約束をお話しをしました。早寝早起きをすること、お家のお手伝いをすること、挨拶をきちんとすることです。冬休み中は子ども達が楽しみにしているクリスマスやお正月もあります。ご家庭の中でしか経験の出来ないことをたくさん吸収し、3学期また元気に登園してくれる子ども達を楽しみにしていたいと思います。保護者の皆様、今年も園運営に際しましてご協力や励ましの言葉を頂き本当にありがとうございました。どうぞ2015年も白梅幼稚園にとって飛躍の年となりますようご支援ご協力をよろしくお願いします。そして保護者の皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。感謝!!
~今日の雪を楽しむいるか組の子ども達~

2014年12月4日木曜日

感謝! おゆうぎ会

日毎寒さが厳しい日が続いていますね。11月は忙しい日が続き、ブログの更新も久しぶりになりました。今年も白梅幼稚園師走の恒例行事、おゆうぎ会が先週土曜日無事に終えることができました。裏方でお仕事を手伝って頂く方が年々増え、当日のプログラムの流れのスムーズさはそんなお手伝いがたくさんあってのことです。お母さん方のお手伝いはもちろんのことお父さんそして、卒園児達までが手伝ってくれる白梅幼稚園のおゆうぎ会は本当に素晴らしいものだと思います。そして、そんな保護者皆さんに支えられていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
子ども達に感動のパワーをもらい残り僅かになった2学期を子ども達としっかり締めくくりたいと思います。  ~子ども達の舞台裏の真剣な様子をご覧下さい。~

2014年11月10日月曜日

15年後の子ども達に今出来ること!

4年ぶりとなる、白梅会主催によります子育て講演会、今回は日本経営教育研究所の八田哲夫先生を迎え、「15年後の子ども達のために今出来ること」についてお話しを頂きました。
日頃の子育てを一度立ち止まり改めて考える時間となったこと、親となってこの数年我が子と向き合いこれからの成長をどう考えるか?保護者皆さんにとってもとても良い時間を過ごすことが出来たと思います。白梅幼稚園の保護者の皆さんは素晴らしい。みなさんメモを取りながら、頷きながらお話をお聞きしている姿がとても印象的でした。体の力、学ぶ力、心の力を大切に保護者皆さんと手を取り合いながら白梅幼稚園の幼児教育の重要性を再認識し、一人ひとりの成長を大切にしていきたいと思います。来年の子育て講演会は10月14日です。全国を飛び回っている先生なので1年後の予約もようやくとれました。皆さんで来年また八田先生にお会い出来るのを楽しみにしていましょう。


2014年10月28日火曜日

ハッピーハロウィーン

今日は冬を思わせる急な寒さについつい大きな体を小さく身を縮ませてしまいます。白梅幼稚園の子ども達は元気いっぱい!お当番さんが欠席報告に来てくれるのですが「お休みは0です」の元気な声私の背筋もピンと伸びました。いよいよ冬の足音がすぐそこまできているのを感じる1日でしたね。
さて、昨日は白梅幼稚園ハロウィーンパーティーでした。園内ハロウィンカラーと飾り付け、先生達は魔女の帽子を被り雰囲気満点です。子ども達はスタンプラリーを楽しんだり、ポップコーンのいい香りに誘われながら美味しいおやつも食べました。異年齢交流も兼ねている今回のハロウィーンではお兄さんお姉さんがしっかり小さなお友達の手を繋ぎ微笑ましい姿が暖かい気持ちにさせてくれる1日となりました。


2014年10月8日水曜日

ミニミニ遠足ローカル線。

今週はじめから台風のため休園となり、保護者の皆さんにはご協力を頂きありがとうございました。台風の季節とはいえ、また来週到来しようとしている台風には悩まされそうです。
さて、先日年長組の恒例行事となりました。ローカル線の旅に出掛けて来ました。陸羽東線に乗る機会の少ない子ども達の中には初めて乗車するお友達も多く、ゆっくり流れる景色に目を見張りながらあっという間の到着までの旅を楽しみました。秋空の晴天の中ミニミニ遠足は子ども達の心の中の素敵な思い出になったことでしょうね。台風で延期になってしまったらいおん組の子ども達とも今度思い切り楽しんで来たいと思います。太陽さんお天気にしてね。

2014年9月17日水曜日

感動いっぱい!運動会

今年の白梅幼稚園大運動会はお天気にも恵まれ、青空の下、子ども達の最後までやり通す姿が光る運動会となりました。一人ひとりの目標に向かう眼差し、姿勢には最後までやり抜く力がついた子ども達の表情はとても輝いていました。入園してからの日々を思い返すとその輝かしい姿にいつしか感動の涙でいっぱいになっていました。感動をありがとう!白梅幼稚園の子ども達の一生懸命な姿にパワーをもらいました。これからの子ども達の成長がますます楽しみです。

2014年8月28日木曜日

白梅2学期いよいよ始まりました。

2学期がスタートして幼稚園にはまた賑やかな声が戻ってきました。夏休みはどのお友達も家族皆さんと一緒に日頃経験出来ないことを経験したり、見たり感じたり楽しい夏休みを過ごしてきたようですね。
2学期は幼稚園生活を通しての成長をより多く感じて頂ける学期だと思います。親子で白梅幼稚園の園生活を満喫していただきながら、楽しんで頂けるよう職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。
今年の夏は本当に暑かったですね。ここに来て急な涼しさに私かぜをひいてしまいました。皆さんもお気をつけて下さいね。

2014年7月29日火曜日

卒園児達これからも応援しています。

いよいよ宮城県も梅雨開けし、夏本番といったところでしょうか?東北の夏は短い夏ではありますが、この暑さを楽しみたいものです。
さて、先日は白梅幼稚園同窓会を行い、卒園した1、2年生が久しぶりに再会し楽しいひと時を過ごしました。卒園してからの成長を感じ、とても嬉しかったことと同時に保護者の皆さんとも久しぶりの再会に話しに花が咲いたものです。
小学校での様子を聞いたりしているうちに、恥ずかしがっていた卒園児同士もいつもの幼稚園時代のように楽しく過ごしている姿をとても嬉しく思いました。
初の試みの同窓会でしたが、いろんな方の後押しがあり実際に実現することが出来、本当に素敵な会となりました。これからも白梅幼稚園は卒園したみんなを応援していますね。

2014年7月11日金曜日

夏祭り☆感謝の気持ちでいっぱいです。

先日の土曜日、一学期の行事の中で一番子ども達が楽しみにしている夏祭りが行われました。
前日からたくさんの保護者皆さんのお手伝いを頂き、たくさんのお客さんにご来場頂き、久しぶりの再会の卒園児やこうめクラブのお友達、たくさんの保護者の皆さんに足を運んで頂きました。
当日は梅雨の合間の曇り空ではありましたが、色とりどりの浴衣姿に身を包んだ子ども達は元気に盆踊りを踊り、沢山のお店を周り楽しんでいました。
夏休み前のこの日は一学期頑張った子ども達へのご褒美の日として、子ども達が楽しめるように保護者皆さんのご協力を得て行っています。
お手伝い頂いた保護者の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。ご協力ありがとうございました。いよいよ来週は一学期の終業式です。入園、進級した頃を振り返ると一人ひとりの成長をとても嬉しく思います。

2014年6月30日月曜日

親子の触れ合い大切に~こうめクラブ~

こうめクラブがいよいよスタートしました。一回目の今回はハワイアンリトミックを行い、親子の触れ合いやお友達の触れ合いを大切にしながら行いました。
スローな心地よいハワイアンミュージックに合わせながら体を動かすことの楽しさを感じながら、楽しい時間を過ごして頂きました。始まったばかりのこうめクラブですが、次回のこうめクラブがますます楽しみになった園長先生でした。
たくさんのお友達と触れ合えて本当に楽しい時間でした。また次回たくさんのお友達に会えるのを楽しみにしています。

2014年6月5日木曜日

元気のびのび太陽の下

毎日気持ちの良い天気が続き、青空の下、元気に遊ぶ子ども達がとても眩しく感じます。元気な体操も始まり、先生の姿を見様見真似で音楽に合わせて体を動かす子ども達の表情はいきいきしています。間もなく梅雨の季節に入りますが、もうしばらくこのお天気が続いてくれることを子ども達と楽しみたいと思います。
明日は参観日となっていました。日頃の園生活をご覧頂きたく、朝は通常通りの登園となっておりました。入園、進級から3ヵ月が経とうとしている子ども達の成長を感じて頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

2014年5月20日火曜日

楽しかったね。遠足!!

今年は風の強い日が多く春の嵐といったところでしょうか?
ここ数日の陽気と比べると先週の天気は何とも悩ましい天気でした。
先週は子ども達が楽しみにしていた遠足でした。2日間とも晴天とはいきませんでしたが、みちのく杜の湖畔公園で思い切り楽しみました。2日目は昼食前に雨が降り出してしまいましたが何とか雨にあたらず帰ってくることが出来ました。
大きなバスに乗ってたくさん遊んで来た子ども達は、楽しかった思い出がいっぱいになったようです。
今週は楽しかった遠足の話しで子ども達は盛り上がっていますよ。

2014年5月2日金曜日

5月を迎えて

5月に入り、青空のまぶしい季節になりました。今日はゴールデンウイーク中日ということもあり、子ども達も明日からのお休みの過ごし方をお友達と話したり、ウキウキ楽しみにしている様子が見られていました。
進級入園から1ヶ月、少しずつですが園生活にも慣れ始め、笑い声や歌声が聞こえるようになりました。ゴールデンウイーク明けはまた、園生活を取り戻すのに⒉⒊日かかると思いますが、5月の遠足を楽しみに園生活を過ごしていきたいとおもいます。
今日は久しぶりの青空の下、園庭を駆け回っていました。



2014年4月10日木曜日

白梅の花が咲きました。

幼稚園の梅の木にもようやく春が到着し、堅い蕾がほころび、かわいい白梅の花が咲きだしました。いよいよ平成26年度がスタートし、今日は在園児の子ども達の始業式、明日は入園式となります。
久しぶりの幼稚園、新しいお友達、先生にドキドキしながら登園してきた子ども達でした。
来週月曜日からは、全園児での登園が始まります。気持ちを引き締めて職員一丸となって頑張りたいと思います。
そして明日の入園式祝電にかわいい電報を頂戴しました。いつも応援して頂き、ありがとうございます。さぁ来週から始まる園生活が私もとても楽しみです。

2014年3月11日火曜日

記念植樹を行いました。

今日も雪が降り、寒い一日でしたね。古川の春はまだまだ先のようです。
東日本大震災より3年が経ちました。あの日もとても寒く何とも言えない不安な日々が続いたことを思い出していました。
あの震災より3年。これまでの復興の日々を忘れず、またこれからも子ども達が前進していけるようにと願いを込めて、幼稚園では記念植樹を行いました。植樹されたプラタナスの木はきっと子ども達のこれからの未来を見守り続けてくれると思います。これからの成長していくプラタナスを子ども達と楽しみにしていきたいと思います。
そして、今日はお別れカレーパーティーも行いました。食べられる量もこの1年で増え、どのお友達も「おかわり~」の声が園内に響いていました。一人ひとりがお別れの日を感じながら残りわずかなクラスの友達と楽しい時間を過ごしていました。



2014年3月7日金曜日

素敵なお別れ会。

卒園式までいよいよあと一週間となりました。卒園式の練習も始まり、年長組のお兄さんお姉さん達は残り僅かとなった園生活を満喫しています。入園したての頃はぶかぶかだった制服もこんなに小さくなり、心も身体もこんなに成長した様子を見ていると思わず胸がいっぱいになります。
今日は、そんな年長組のお兄さんお姉さんとのお別れ会を行いました。年少、年中組の子ども達からのプレゼントに始まり、年長さんからも歌のプレゼントも頂きました。お別れの寂しさの気持ちもあり、涙が止まらないお友達もいました。
私も年長さんの歌を聞いていると思い出が走馬灯のように巡り、涙が止まらなくなってしまいました。今年度残り僅かな日々を一日一日を大切に子ども達と過ごしたいと思います。




2014年2月20日木曜日

癒しのヨガ教室

毎日寒い日が続いていますね。今年は暖冬と思いきや、数十年に一度の大雪となり、毎日の雪かきで体調を悪くされている方も多いようです。幼稚園もとうとう、インフルエンザが一クラスに流行しており、明日を学級閉鎖にすることとなりました。今後の感染拡大を予防するためにも保護者の皆さんご協力よろしくお願いします。

さて、昨日は白梅会主催によります。癒しのヨガ教室を行いました。40名程の参加申し込みがあり、急遽二回に分かれてヨガ教室を行いました。私もお誕生会の合間に少し参加させて頂きましたが、リフレッシュ効果と日頃動かさない体を動かし、まったりとした時間の流れが心地よく感じられました。ヨガはリラックス効果とリフレッシュ効果があり、日頃子育てで忙しいお母さん方には本当に素敵な時間となったようです。寒い日が続き中々体を動かすことの少ない季節ですがこれを機会にヨガにはまりそうです。
また機会があれば是非企画したいと思います。


2014年2月4日火曜日

立春ですね。

今日から立春に入りましたが、まだまだ寒い古川ですね。いよいよインフルエンザも流行し始め、予防のため、園内でも手洗うがいを行っていきたいと思います。ご家庭でも朝の検温など健康チェックよろしくお願いします。
さて、昨日は節分でしたが、園内では毎年の恒例となる、弘法寺さんより鬼さん、福娘さんに来て頂き、豆まきを行いました。始まる前には、弘法寺さんより節分についてのお話を聞きみんなの心の中にいるおこりんぼ鬼や泣き虫鬼、など退治しました。鬼を見てあまりの怖さに立ちつくしてしまうお友達や、鬼に負けじと豆を一生懸命投げているお友達もいました。
節分を終え、幼稚園内も卒園、進級する準備に入り、一年の時の経つ速さを感じています。残りわずかな三学期ですが、子どもたちにとって楽しく、充実した日々を送ってほしいと思います。
 

2014年1月21日火曜日

素敵な影絵の世界でしたね。

昨日の劇団角笛さんのシルエット劇場のきれいな影絵の世界はすばらしいものでしたね。お話しも心温まる「やさしいらいおん」とてもいいお話でした。「かわいそうだった・・・楽しいお話じゃなかった」というお友達もいましたが、かわいそうと感じる心、お母さんの大切さ、などきっと感じてくれたことなのだと思います。楽しいだけのお話ではなく、ひとり一人が心の中に残り、そしてお家の方と一緒に見ることで得る情操教育にも繋がったことと思います。私もあのきれいな影絵の世界に魅了されていました。

2014年1月9日木曜日

今年も良い年となりますように・・・

いよいよ平成26年がスタートしました。今年も白梅幼稚園にとって飛躍の年となるよう、職員一同一丸となり園児、子ども達のために精一杯の力を注いでいきたいと思います。どうぞ今年も保護者の皆様よろしくお願い致します。

 さて、3学期が始まり、園内は元気な声が飛び交っています。すごろくかるたなど・・・でもやっぱり外遊びが子ども達は大好きですね。毎日寒さの続く日々ですが今年も元気に子ども達と楽しい園作りをしていきたいと思います。馬年だけに馬のように駆け巡ることはできませんが(笑)がんばります。